プロが教える「瞑想を知るためのおすすめの本」 4選
私はこれまで瞑想を研修として多くのビジネスパーソンにお伝えし、 自分自身も実践してきましたが、 瞑想の何がムズカシイって、 「言語化すること」が難しいです。 なぜなら瞑想は、心の状態と直結しているため 言葉にすると「なん…
私はこれまで瞑想を研修として多くのビジネスパーソンにお伝えし、 自分自身も実践してきましたが、 瞑想の何がムズカシイって、 「言語化すること」が難しいです。 なぜなら瞑想は、心の状態と直結しているため 言葉にすると「なん…
「何かが起こると、すぐくよくよ悩んでしまう」 「考えてもしかたないことを、後悔してしまう」 「くよくよとしてしまう自分がイヤだ」 「くよくよするのを切り替えられるようにしたい」 などと悩んでいる人は多いようです。 誰でも…
「自分の性格の悪さ」を感じてしまうのは どんなときでしょうか? たとえば・・・ 「人を見下してしまうとき」 あるいは 「人の幸せに嫉妬する・落ち込んでしまうとき」 さらに 「人の不幸に興味シンシンになってしまうとき」 な…
「自分に自信が持てない・・・」 「人の目が気になる・・・」 「他人が怖い・・・」 「何をやってもダメな気がする・・・」 そして、そんなふうに落ち込む自分にますます自信がなくなる。 このように人の目が気になって、自信がなく…
「今度こそは行動しよう。と思うのに、またできなかった」 「いつも考えすぎてしまう」 「考えすぎずに、サッと行動するにはどうしたらいいのだろう」 と、悩み落ち込んでしまうことがあります。 考えすぎなようにしよう、と頭ではわ…
自分の人間関係の捉え方を変える方法とは 職場の上司や同僚との人間関係について悩んでいる人はたくさんいます。 ・上司がいちいちイヤミを言ってくる ・同僚が他の同僚の悪口を言ってくる ・同僚が攻撃的なことを言ってくる などそ…
自分で不安を作り出すしくみとは 不安で心配が止まらないのは苦しいものです。 「将来〇〇が起こるのではないか」という不安は勝手にわいてきます。 例えば、あなたが男性で好きな女性がいて片思いだとします。 ある日、その人が楽し…
「こんな安い給料で大丈夫なのか」「将来が見えない彼とこのまま付き合っていいのかな」「これといったキャリアもなくきて、これから先は大丈夫だろうか」など、先が見えない不安は誰にでもあるかと思います。 そんな不安は自分で考えを…
仕事のパフォーマンスはどうしたら上がるのか 「パフォーマンスを上げて売上を向上させたい」 「パフォーマンスを上げてよい企画がどんどんひらめくようになりたい」 「この頃、以前に比べてパフォーマンスが落ちてきた」 など仕事で…
あなたの職場の同僚、そしてあなた自身は毎日前向きに仕事をしていますか?あるいは仕事でちょっとした幸せや、イキイキ感を感じていますか? 「メンタルヘルス=心の健康」とは、そのような「前向きな気持ち」「幸せ」を感じている状態…
ウェルビーングとは?その定義 最近、「well-being = ウェルビーング」という言葉が企業でも使われるようになってきました。「ウェルビーングを実現する会社経営」「従業員のウェルビーングを高める」などです。では一体「…
スキマ時間に「書く」ことでスッキリする理由 いろいろな悩みで頭の中がゴチャゴチャになっている時 不安な気持ちでいっぱいになっている時 あれこれやることで焦ってしまっている時 とにかく、頭や心がザワザワして落ち着かない時に…
最近、メンタルヘルスケアという言葉が一般に知られるようになってきました。 メンタルを病みやすいストレスの多い現代 まぁ、それだけメンタルの健康を病む人が増えている、あるいはその可能性がある人が増えているとも言えます。 確…
瞑想リトリートで熊野大社と那智大社に行ってきました。 瞑想リトリートとは 「そうだ!熊野に行こう」・・・ってなんだかJRのCMみたいですが、本当にそんな感じで和歌山県熊野古道に行くことに決めたのは、2020年3月コロナ…
自宅待機が長引くとどんな問題が起こる? とうとう、「緊急事態宣言」発令になりました(2020年4月8日)。私たちはやはり自粛して自宅待機を心掛けないとなりません。 まぁ、この1週間くらい私も原則自宅にいますが、これが長引…