最高のモーニングルーティーン 電動キックボード ドライブ

こんなに充実感があるとは・・・

自転車しか運転したことなかった私が・・・

私はここ3−4ヶ月の間で、朝時間の充実度が爆上がりしています! そのヒミツは毎朝5時に起きて、あることをしているから・・・
それは







電動キックボード!です

glafit社 HPより

もともと私は自動車の免許も持っておらず、 自転車でさえ、あの激しい往来の都内の道路を車と一緒に走る気にはとてもならず・・・ ずっと乗っていませんでした。


「いつか、空飛ぶ自動運転車が完全に出来上がったら免許を取ろうかな」と楽な道を想像していた・・・

と・こ・ろ・が!
この電動キックボードを見て、
「これ乗る!」と思ってしまいました。


これはglafit株式会社の電動キックボードxscooter-LOM です。

きっかけはglafitの鳴海社長と知り合い、その後facebookで友達になり、その中で 「今度、こんな新商品出ます!」と投稿で このキックボードの写真を見て 「ワォ〜!」となったからなのです。

前述したように、 車やバイクへの興味はゼロ、 怖くて乗る気もなかった私です。
しかし、小学生の頃は ローラースケート

スケートボード

そしてスケート

竹馬??


そんなことをしながら、遊んでいたので、言ってみればその延長線上にある感じなのがキックボードでした。
でも、恐らく一番惹かれたのは・・・


デザイン!


このデザインは素晴らしいじゃないですか! 多分10人中8、9人は 「おっ!」となるはず。


私、独自の調査では 「これ見て!」って、この写真を見せると、3人中3人(サンプル数少なっ)の確率で皆「おっ!」と言っているので真実です。


特に私のようにいろいろなスペックとか細かいことは すっ飛ばして、ポチってしまう直感タイプ向きのデザインかと思います。

また、私の心が動いたもう1つの理由は、個人的に2020年の年初に立てた目標でした。


2020年は自分でも想像がつかないくらい、新しい挑戦をしてみよう。」

「そのためには、自分で考えたような『新しいこと』は所詮過去の経験の延長 だから、人から勧められたこととか、他人のやっていることを見て『新しいこと』を決めよう」 というものでした。

それで、先の鳴海社長の投稿写真を見て、ピン!ときたのです。

「こ、これだぁ〜!想像もしなかった挑戦だぁ〜!」


そこから、2020年の目標をすぐに達成すべく1ヶ月以内に原付免許を取得。
これはまさに「まるで想像もつかないこと」でした。
そして、程なく2020年コロナ禍というまさに前代未聞の事態になり・・・


そこから、このキックボードを2020年夏にクラウドファンディングで購入

そして、色々あって初めて乗ったのが2021年11月

毎朝乗るようになったのが2022年です。

この子(xscooter-LOM)に出会ってから、ここまでまぁまぁ長かったです。

毎朝のドライブコース&乗った感じレポート


では、ここからが本題の「なぜ、早朝に電動キックボードに乗ると、ものすごい充実感があるのか」の考察です。

まず、私の早朝ドライブコースですが、毎朝同じです。


住宅街をうねうね走り・・・


後は川沿いの道をずーっとまっすぐ走ります


そして、ゴールは天縛神社。 ここで毎朝、感謝の参拝!帰路の無事を祈ります。

 
帰りはそのまま同じコースを帰ります。


おおよそ20分間、5キロのドライブです。
これが「異様なほどの充実感なのです!!


「何だろう!!この達成感といい、満足、充実感」と毎朝感じています。

*ちなみに私の記念の1枚。自分で撮るのは難しかったです。


乗り心地ですが このキックボードは安定感が抜群で、 しかも、電動なので振動が少ない。
音もほんとに静か。

まぁ、ほとんど忍者が水面を歩くよう、といってもいいでしょう。

だって、前を歩くお婆さんとか気づかないくらいだもん。← お婆さんだから??


また、恐らく、安定感はこの足を置く部分が両足並行に置けるようになっているからでしょう。


多くのキックボードが左右の足を縦のボード部分に、前後に置きます。



両車を比べると、やはり安定感の違いは大きいのではないでしょうか。
もちろん、機能面、技術面でもいろいろあるのでしょうが・・・わからないので省略します。


また、安定感と同時にちょっと浮遊しているような不思議な感覚があります。 この浮遊感は自動車やバイクにはない感じですね。

「安定した魔法のじゅうたんはこんな感じかも・・・」とも感じます。


魔法の絨毯って・・・ディズニーランドでしか乗ったことがありませんが・・・


で、これで、朝陽が向こうから上がってくる中とか、
雨上がりの雫がキラキラ輝いている中とか、
まっすぐな川沿いの道を走っていると本当に爽快なわけです。


「ああ、この光景を快走しながら独り占めか〜」みたいな。
それでもって、まぁ、道ゆく4人に1人くらいは振り返ります。

散歩中の犬は10匹中10匹が威嚇(いかく)してきます。

「ウーーーッ、オイラの道でお前、何乗ってんだよぉ」って感じで。


さらに早朝はわりとおじいさんがウォーキングしていることが多くて
「いいの乗っているなぁ〜」 とか
「これ新しいの?」とか声かけてくる方もいますね。

そして、この電動キックボードと自動車と歩行者とがすれ違う時など・・・・

「もしや、これって、近未来・・・」


と、つぶやいている自分がいる。

まぁ、これだけでも楽しい感じはするかと思います。

では、前置きが長くなりましたが、いよいよ 「なぜ、早朝電動キックボードに乗ると充実感がすごいのか?」を考察していきます。 理由は4つほど考えられます。

異様なほどの充実感を感じる4つの理由

1 立っている姿勢の影響

キックボードは他の乗り物と違い、「立って乗る」というのが特徴なのですが、この「立って」というのが心理的に良いようです。

姿勢をシャンとしているだけで
テストステロンという決断力、積極性、攻撃性などと関係するホルモンの増加
コルチゾールというストレスホルモンの低下
胸を張った状態なだけで自信を強く持てる などという調査結果が出ています。



さらに、 空の方をやや見上げる格好にもなります。空の色・・・つまり青色は色彩心理学では「心を落ち着かせる色」と言われています。

早朝のドライブは、電動キックボードの場合には直接外気に触れていることもあり
車の中などから見ているより、空の青さと清々しい空気感が直接感じられるのです。
これが「立って乗ること」の心理的な利点です。

2 適度な緊張感が与える影響

実は、この電動キックボードに乗る時に、何人かの人から 「絶対、事故る」 「危ないからやめた方がいい」 などと言われてました。

まぁ、電動キックボードに限らずですが、実際バイクの死亡事故数は歩行者の次に多いです。
もちろん、前述したように私も都内の道路で自転車には乗らないくらい慎重派です。

ですから、早朝なのです。
車やバイクの少ない時間帯に、交通量の少ない川沿いの道を走っています
うちの近所はこの川沿いの道以外は交通量が多く、かなり大きなトラックなども走っています。



そんな道路は怖くて走りたくないので、一番安全そうな時間帯に、空いている道を選んでいます。
そして、めちゃくちゃ気をつけて運転しています。


急ブレーキ、急発進をしない。 車が横切る時には、徹底して「お先にどうぞ」って感じで待ちます。
そして、人や犬がいる時にはスピードを落として・・・威嚇される・・・


実はこのような緊張しすぎず、リラックスしすぎず「適度な緊張感」は適度に交感神経を上げて良いパフォーマンスを出せるそうです。

朝目覚めて、副交感神経が優位だったものが起きてもずっと続くと、寝ぼけてぼーっとするのが続いていることになります。

朝、起きても眠気が続いている状態、それで午前中が終わった、なんてことはあるかと思います。

しかし、こうやって「適度な緊張感」を体感することで、交感神経がいい感じで活発化され、良い目覚めになっていく。


この早朝ドライブが終わるとスッキリして、充実感とやる気が出てくるのは、そんな理由があるのかと思います。

3 小さな達成感がある 

人は、何か達成すると脳の快楽物質であるドーパミンを分泌し満足できます。

特にそれがそんなに大きな目標ではなくても、自分で設定した目標クリアできると満足度が高いのです。

これも、早朝ドライブの充実感という意味では大いに納得します。
とにかく早朝に起きて毎日電動キックボードに乗る。 そして、神社で参拝し、無事故で帰宅する。
これが、ものすごい達成感があり、おそらく私の頭の中ではドーパミンが出ているのだと思います。



しかも、ドライブと言うのは必ず走行距離がメーターに加算されますから、「今日も5キロメートル走った。数字が増えた」 という数字で見える化できるのです。

ですから、レコーディングダイエットと同じで達成感や前に進んでいる感じが見える化できて良いのだと思います。
ちなみに私はこの4ヶ月で走行距離が400キロメートルになりました。
ちりも積もれば結構な距離になりなります。

4 ただ乗ることを「楽しむこと」

最後に、この電動キックボードで充実感を感じるのは「乗ること自体が目的」だからだと思います。

なぜ、自転車ではそこまで「楽しい」とか「充実感」を感じなかったかというと「移動」という目的のために乗っていた、あくまでも利便性目的だったからだと思います。

一方、この電動キックボードは行って帰ってくるためだけ、それだけのためなのです。

別に目的地に早く行こうとか、できるだけ遠くまで行こうなどとは思いません。 そもそも目的地はないのです。 (神社はたまたま折り返し地点にあるだけです)

ですから、「乗るだけで満足」なわけです。

そして、乗るたびに充実感を感じるのだと思います。
だから、まさに「魔法の絨毯」的な乗るだけで楽しい乗り物なのです。



以上「この早朝ドライブの充実感は何からきているのだろう・・・」ということで、科学的根拠を探して考えてみました。

ちょっと非日常的な、そして乗った後は充実感も感じられるような 早朝の電動キックボード ドライブは私に新しい世界を見せてくれた、そんなふうに感じています。


glaift株式会社 電動キックボードxscooter-LOM は2022年一般発売予定!

初心者さん向け
無料電子書籍プレゼント

瞑想の絶大な効果とそのやり方のコツをわかりやすく解説。電子書籍を無料プレゼントします。

社員教育ご担当者向け:お問合せ
瞑想セミナー

これまで5000人に教育・人材育成をした講師が社員向けメンタルヘルス・ウェルビーイングに役立つ瞑想の効果・やり方を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

日本一わかりやすい瞑想・コミュニケーションセミナー講師。小学生・大学生、社会人、外国人に約5000人以上、のべ1万時間の授業・セミナーを行ってきた。元早稲田大学非常勤講師。ビジネスパーソン向けのメンタルヘルス・ウェルビーイングのための瞑想セミナー、コミュニケーションセミナーを実施中。セミナー・講演・取材お問い合わせはサイトから