もくじ
朝を制する者が人生を制する
youtubeでは「モーニングルーティーン」がおおはやりですね。
まぁ、朝の大事さはわかります。
実際、朝グダグダになってしまったときの気持ちの焦りって大きい
「うわー、もう昼か・・・何もやってないぜ・・・」
落ち込むというか、アセるそんな気持ちになります。
そして、朝が1日のうちでも一番はかどるのはよくわかります。
実はそんな朝をもっともっと充実させ、
できれば効率よく仕事などをサクサクすすめる
活動おすすめ5選をご紹介したいと思います。
1 起きたらすぐ、レモン+塩水を飲む
これは、実は私も実践しています。
朝、かつて水だけは飲んでいました。
まぁ、喉がカラカラになっていますもんね。
私たちの体は夜寝ている時に平均約500ml、
多いときには1リットルも水分が失われているそうです。
だから、本当は寝る前にもあらかじめ1杯水を飲んだ方がよいそうです。
それに加えて、レモン+塩水を飲むようになりました。
きっかけは医師の石黒先生のyoutube動画です。
人は寝ている間にそれだけ水分が失われているわけですが、
それは単純に水だけでなくて、体の水分とは水+栄養素なのですよね。
ですから、ビタミン豊富なレモンと失われた塩分もあった方がベストなのだとか。
私はそれを知って即実行!レモン+塩水を飲むようになりました。
よく「ポッカレモン」じゃダメなのか?
と質問があるようですが、
やはり繊維入りの生果汁のほうがいいようですね。
まぁ、ちょっと生レモンだとお高く、面倒になりますけど。
私はそんなこともあり、2、3日で1個のレモンを使っています。
2個200円くらいのレモンで5日間くらいもつので、
1ヶ月でおおよそ1200円くらいになります。
しかし、先生もいうように「健康の投資」と思えば・・・
という感じです。あと、レモン水は美味しいし 笑
2 ウォーキングをする
もう、朝のウォーキングは効果ありすぎですね。
まぁ、運動全般はすごく大事です。
ただ、朝のウォーキングはもっともおすすめの運動ではないでしょうか。
それは、幸せホルモンといわれるセロトニンが分泌されるからです。
まず、ウォーキング自体がある一定のリズム運動なので、
セロトニンがでるらしいです。
また、朝がいいのは日光を浴びるだけでもセロトニンがでます。
とにかく、このセロトニンは気分の落ち込みなどにも
大きく関係する大事なホルモンです。
うつ病の人はセロトニンが低下しています。
また、日光を浴びないとセロトニンが低下します。
ヨーロッパの北欧、スウェーデンとかノルウェーとかフィンランド
とかは冬日照時間がすごく短くなるので、うつ病が増えるのだそう。
そんなときには、ただスペインのコルタデルソルなどの海岸に
連れて行って、日光に当てさせるだけ治るケースもあるとか。
すごいね!セロトニン。
ウォーキング自体はかなりテキトーですね。
早足で歩くといいとかいうけど、あまり気にしてません。
気ままな散歩です。
川沿いを鴨とかサギとか亀(ホントにいる)とか
見ながらフラフラ30分くらい歩きます。
そういうときに、インスタの写真(主に草花)を撮ったり、
神社にも寄ったりその日の気分とかでちょっとコースは変えます。
私のコースは以外とジョギング派は多いのですが、
ウォーキング派はあまりいません。
ですから、みんなの中では運動というわりに私のテキトーさが
際立っている感じです。
やはりお天道様を見ると元気がでます!
ぜひおすすめです。
参照:医療法人社団 平成医会
セロトニンの増加が心身に及ぼす効果
3 瞑想をする
これは、ここ四年以上毎朝、できるときは夜も一回やっている習慣です。
朝の瞑想はやはりおすすめですね。
本当に頭と心がスッキリします。
私は午前中はいろいろ創作したり、
文章を書いたりする仕事が中心にしているので、
特にそういうアイディアがひらめくようにもっていきたいので、
やっています
瞑想には
・集中力の向上
・不安の解消
・イライラの軽減
・前向きな気持ちになる
・直感力が高まる
・共感性が高まる
などの多くの効果が研究ででています。
最初、習慣化するまではちょっと大変なのですが
効果を考えたら是非おすすめです。
ウォーキングと同様簡単でタダでできますから。
やらない手はありません。
ちなみにこんな音声動画を作ってみました。
本当はこの瞑想は20分間やるのですが、
初めての人向けに5分から始められるよう、
そして徐々に慣れるようにと考えています。
まずは習慣にすることが大事です。
ちなみに無音の瞑想とあえてしているのは、
音楽やガイド音声がずっと流れているのは
私の瞑想とはちょっと趣旨が違うからです。
瞑想とはあくまでも意識を内側に向けるものです。
ですから、音はしません。
朝5分でできる【無音】瞑想
4 朝活をする:読書、学習など
まぁ、朝の数十分はインプットの時間にするといいかな、
と思うのは私は自営業なので時間は比較的自由ですが、
通常のお勤めの場合なかなか時間が取れないと思います。
ですから、この時間は必要かな、と。
本読むとか音声教材聞くでいいと思います。
簡単にできて、積み上げが必要なものを15-30分でいいから
取っておくの大事ですよね。
そういう時間で、私は英語を話せるようになったり、
本を読んでブログに書評を書いたり、SNSを上げたりしました。
ちなみに読書量と年収は正比例する のだそう。
富裕層の88%が1日30分読書をするのに対して、
年収300万円以下は2%だそうです!
ほんの小さな積み上げでいいと思います。
そして、そんなちょっとした時間を朝の通勤時間に
でもよいでのとるとよいかと思います。
5 音楽をかけながら準備する
これは、何かと忙しい朝の準備の際のおすすめなのですが、
単純にノリのよい音楽をかけて準備する、ということです。
これ私も朝出かけるスケジュールがあるときにはやるのですが、
焦りながら何かをやるのって嫌ですよね。
そこで、なんだか気分よく、しかも気分を上げて準備がサッサと
できるのがノリのいい音楽です。
自分好きな曲を探しておいて、それを例えば
歯を磨くところからかけるわけです。
そうするとアップテンポに合わせてどんどん準備が
進むというわけです。
実際、こんな結果もあります。
音楽の行動誘発効果:音楽の要素が変わるだけで人の行動は変わる。
例:テンポの速い曲を流すと行動も早くなる。米国ロヨラ大学のミリマン教授の研究より
だから、アップテンポがおすすめですね。
これで焦らず、ノリノリで準備が進みます!
・・・以上がモーニングルーティンのおすすめでした。
もし、まだやっていないのなら上記の1つだけでもいいから
始めてみるといいでしょう。
本当に「朝を制するものは人生を制する」と思います!
コメントを残す